つれづれなるママのブログ

子育てに、生活に試行錯誤の毎日をつれづれなるままに綴っています。ミニマリストを目指すべく捨て活に勤しみつつ、節約や子どもの教育にもチャレンジしています。

オーブンレンジの扉が開かなくなってからの使用方法 パナソニック

我が家で使用しているオーブンレンジの話。スチーム機能のない、一般的なモデルを使っています。ご飯の温めと、お菓子作りに時々使う程度であればこれで十分。

f:id:tara29:20230901075709j:image

ドアが開かない悲劇

あるとき、いつものようにチンしたものを取り出そうとしたところ、ドアが開かない!

ドア右下のレバーを引いても全く手応えがありません。

おかずが入ったままなのに…どうしよう(((((゜゜;)

 

開け方(が書いてある記事の)発見

捨てるにしても、中でおかずが腐ってしまうし、どうしたものかと困り果てていたところ、ネットでドアの開け方を見いだした方の記事を発見!

ドアの右端に上からカードを差し込むことでレバーを使わなくても開くとのこと。

藁をもつかむ思いでやってみます。f:id:tara29:20231228163907j:image

 

ガチャ。見事開けることに成功!

情報をアップしてくださった方、本当に感謝です。


f:id:tara29:20240112081345j:imageドア右端の裏には図のようにストッパーが付いており、これを上からカードを差し込むことでストッパーを押し下げて外すことができる仕組みです。上下のストッパーは連動しているので、片方を下げることで両方が同時に外れます。

我が家ではこの状態で5年以上使い続けることができています☆セコい☆

 

4歳の息子はレンジを開けるにはカードが必要と覚えたので、パン屋さんごっこでオーブンを開けるときも「あ、カード、カード」と探しています。

恥ずかしいやら情けないやら、でもなんか面白い。

ま、これもひとつのSDGsってことで。